Makefile, Rakefile, and OMakefile

OMakeを使うとc-x c-s c-z make [enter]のループから開放される!!!!

ソース http://omake.metaprl.org/index.html

ドキュメント http://omake.metaprl.org/manual/omake.html

日本語のまとめ http://unicus.ddo.jp/omake-wiki/index.php

だけでなくlatexのコンパイルからdviファイルそしてPDFの生成まで自動的にしてくれるのは、本当に便利なので、これだけでも使う価値がある。build systemとしては、まだテスト中。

http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20081208/1228727272

top levelのOMakefileで、変数を定義するときには以下のように、".SUBDIRES"の前で定義しないと、sub directoryのbuild時に反映されない。top levelのOMakefileの例:

.PHONY: clean

LIBDIR = /usr/local/lib/foobar
.SUBDIRS: subdir1 subdir2

Comments

No comments.