Changes between Version 2 and Version 3 of CALプログラミング(4)


Ignore:
Timestamp:
Mar 22, 2009 3:46:42 AM (16 years ago)
Author:
nakasato
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • CALプログラミング(4)

    v2 v3  
    1 = 2次元配列 = 
     1= N体計算 = 
    22 * ここまでの説明を理解することで、最もシンプルなN体計算プログラムを作成できるはずである。 
    33 
     
    2424}}} 
    2525 
    26  *  
     26 * このプログラムは、基本構造は(3)と同じであるが、ポインタ変数(ここでは"r2.xy")の処理が異なる。 
     27 
     28 * なぜかというと、粒子の座標が格納されているid = 0のリソースは2次元のメモリとして宣言されているからである。具体的には、ホスト側のプログラムで以下のようにメモリの宣言をおこなった: 
     29{{{ 
     30 
     31}}} 
     32 
     33 * なぜこうするかというと 
     34 
     35= 2次元配列 = 
     36